はいはーい!お待たせしましたぁー。
って誰も待ってないって???
マカオの旅 ぱーと2でございます。

中国版コンビにでしょうか?
何でもありました…生活雑貨から…おむつまで。
モップまで…。

マカオタワーからの展望です!
レストランがあり…市内観光に引っ付いてたんですが、
バイキングです!なんでもありましたぁー。お寿司もね。
ここのタワーではバンジージャンプができるんです!
私は…高い所が苦手なので…見るのも怖いんです(><)
好きな方はぜひ!ハンパない高さっす(@@)

セナド広場から少し路地裏に入って…歩いて行くと…
公園ですね~。健康器具があって…おばちゃまたちが朝のトレーニングされてましたぁ。

さすが中国!
あさっぱらからあちこちで麻雀してました…。
「十月初五街」を歩いて行くと、
なかなかおもしろいですねー。
いろんなお店が並んでました。
赤レンガの建物が目印の「紅街市」の朝市場を見てきました。

すごい活気でしたねー。いやぁ面白い!!

野菜もあったし…。

鳥を捌いてるおばちゃんもいたし…。

赤レンガの建物の近くに…またまた朝市をやってる所があって、
なんだか人・人・人…(@@)

どうやって食べるのか???
豚の鼻だらけ~。

こんな感じで無造作に積み上げられてるんですよねー。
量がハンパないっす!!
セドナ広場まで戻ってきて、ガイドブックにも載ってる、
麺と粥のお店。

ココでワンタン麺を注文しましたぁー。

あっさりしたスープで…鶏ガラスープかな?
麺は細麺でワンタンの中にはエビが入ってた。
んーウマイ!
でも…個人的には濃厚なスープが好きなので…。
おいしいけど物足りない(><)
歩いてずーっと行動してたので…。
足が痛くていたくて…。
でも…弱音を吐かず…歩いたよー。
歩いた時間は…3時間ちょっと。
赤レンガの建物からセドナ広場を2回往復したので…。
めっちゃハードでしたが、歩いて散策するのは面白い!
ず~っと写真撮ってたので後からの楽しみがいっぱいあります。
写真見てると…あの時の思い出が鮮明に残ってる…。
つづく
この記事へのコメントはありません。