証明写真ってどんな種類があるの?サイズに決まりはあるの?

目次

はじめに

履歴書を作成したり、各種免許証を発行申請をしたりする時など証明写真が必要になるケースは意外とたくさんあります。しかし、ひと言で証明写真と言っても、用途によってサイズや規定が細かくあるって知っていますか?
いざ書類の提出のタイミングになってから、「写真のサイズが違う!写真を撮り直さなくちゃ!」とならないように、サイズや規定を予め把握しておくと便利です。

今回は主な証明写真の種類と、それぞれに必要となるサイズをまとめてご紹介します。

日本でもっとも多用されるサイズは、縦4cm × 横3cm(40mm × 30mm)

縦4cm × 横3cm(40mm × 30mm)のサイズが最も一般的。就職の際のエントリーシートや受験用の申請書類など、様々なシーンで使われることが多いです。もちろんこの他のサイズが使われることもあります。

スピード写真機や写真館での撮影などは、特に指定がなければこのサイズが標準となります。これ以外のサイズの場合は撮影前にきちんと申請しておいたほうが無難です。料金も異なる場合も多いので、きちんと確認しておきましょう。

証明写真の種類① 履歴書・エントリーシート

履歴書やエントリーシートの場合、縦4cm ×横3cmが指定されていることが多いです。
証明写真機で撮影する場合のサイズや、市販されている履歴書の枠も多くはこのサイズになっています。ただ、企業によっては、指定のサイズやフォーマットがある場合もありますので、必ず要項を確認しておきましょう。

サイズの他、履歴書・エントリーシートの場合には下記にも合わせて気を付けましょう。

  • 服装は、一般的にはスーツまたはフォーマルな恰好がよい
  • 原則3か月以内に撮影したもの
  • 背景色はブルー・グレー・白
  • 髪が目と耳にかかっていない
  • 万一、剥がれてしまった時のために、写真の裏に氏名を書いておく

証明写真の種類② 受験の願書

小学校・中学校・高校・大学の入学願書には、証明写真を添付することがほとんどです。受験票などにも貼付するために、複数枚の提出を求められることもあります。
サイズは学校によりまちまちなことが多いので、受験要項をよく確認し、指定のサイズのものを用意しましょう。また、万が一剥がれてしまった場合に備え、写真の裏に名前を記しておくなど、心配りも必要です。

証明写真の種類③ 運転免許証の申請

運転免許の申請・更新時には教習所や運転免許センターで撮影した写真が使われるのが一般的です。しかしながら、独特の青い背景やライティングの弱さにより、美しい写真といえるものではないのが正直な所です。また、基本的には準備なしの一発撮りのため、「運転免許証の写真が恥ずかしい」「自分の印象と違う!」こんなお悩みを持っている人もいます。

しかし、平成23年3月より運転免許証写真の「持ち込み」ができるようになったことはご存知でしょうか?
この「持ち込み」を使えば、自分の納得の行く1枚を免許証の写真として使用することができます。ただし、運転免許証は公的証明書として自分自身を証明する大切なもので、決められた規格にあった証明写真が必要です。持ち込みの方法など、詳しくは、各県警察のホームページで確認してみてください。ここでは、サイズ・規格などについてのみご紹介します。

運転免許証用写真のサイズ

  • 新規申請・更新申請等  縦3.0cm×横2.4cm
  • 国外運転免許証申請  縦5.0cm×横4.0cm

申請用写真の要件

  • 申請前6か月以内に撮影したもの
  • 無帽で正面を向いたもの
  • 上三分身(おおむね胸から上)のもの
  • 無背景のもの(影・景色・壁などが写り込んだものは不可)
  • 裏面に氏名・撮影年月日を記入したもの

不適正な写真の例 ※以下のような写真は受理されません。

  • 不鮮明なもの
  • 背景が極端な原色(赤・黒等)のもの
  • 背景と着衣が識別できないもの
  • 眼鏡による乱反射、サングラス及び前髪等により目元(眉・目)が隠れ、はっきり写っていないもの
  • 写真に汚れや傷、変色があるもの
  • 顔が小さすぎるもの
  • 帽子を着用しているもの(宗教上又は医療上の理由によるものを除く)
  • 服で顔の輪郭が隠れているもの
  • 現在の容貌と著しく変わっているもの 等

免許証用の写真は、指定の規格をすべて満たし、人物の特定がしっかりできる写真が必要です。無地の背景であれば特に色の指定はありませんが白またはグレーの背景が一般的です。

証明写真の種類③ パスポート・ビザ申請用証明写真

パスポートやビザは、各国の入出国の際に、自分の身柄を証明する大切な書類です。国際的な公的書類のため、サイズや撮影要件など細かな規定があります。

パスポート(旅券)申請用の証明写真のサイズ

縦4.5cm × 横3.5cmのサイズが、国際基準に基づいて定められています。

海外において唯一の国際的身分証明書ですので重要かつ規定が厳しくあります。
くわしくは外務省のホームページに記載があるので、しっかり確認の上、適切なサイズ・仕様の写真を用意しましょう。

パスポート申請用写真の規格(平成28年4月20日更新) | 外務省

ビザ(査証)申請用の証明写真のサイズ

ビザ申請時に提出が求められる証明写真は、サイズや背景色、写真の外枠から頭までの長さなど国によって細かく規格が定められています。
規格変更や申請先機関によって異なることも多々ありますので、事前に申請したい国の大使館・領事館へ確認し、撮影の際にはその要件に合うようにしましょう。不安な場合は、写真屋さんに要件を伝えて撮影してもらいましょう。

(参考)各国の採用サイズ

3.0cm×3.0cm
  • ポルトガル
  • イラン
  • サイパン
3.0cm×4.0cm
  • ロシア連邦
  • イラン・イスラム 共和国
  • ニュージーランド
  • シリアアラブ共和国
  • コロンビア
  • 中国
  • ブラジル
4.0cm×3.5cm
  • フランス
4.0cm×4.0cm
  • 中華人民共和国
  • ハンガリー共和国
  • メキシコ合衆国
  • カナダ
  • メキシコ

証明写真の種類④ その他の資格取得申請・証明書発行時

その他、さまざまな証明書の申請に証明写真は必要になります。下記は、日本国内で有効な資格の取得申請・証明書発行時に必要な写真のサイズをまとめたものです。資格の種類・用途によってサイズや要件はまちまちですので、撮影時には必ず確認をするようにしましょう。

※2019年4月1日時点の情報です。
※記事掲載時点での情報につき変更される場合もあります。証明写真を用意する際は受験期間・申請先の公式情報を必ずご確認ください。

資格・申請書類の種類証明写真のサイズ
自動車運転免許証更新用証明写真
電気通信主任技術者受験
衛生管理者 (免許申請)
ボイラー技士 (免許申請)
ガス溶接作業主任者 (免許申請)
工事担当者 (受験・免許申請)
インテリアコーディネーター (受験)
実用英語技能検定受験(1~3級)
アマチュア無線免許 1 級~4 級 (受験・免許申請)
無線従事者 (受験・免許申請)
通信士 (受験・免許申請)
2.4cm×3.0cm
雇用保険受給申請2.5cm×3.0cm
秘書技能検定面接(1級・準1級)3.0cm×3.0cm
履歴書用証明写真
国家公務員試験 1 種・2 種・3 種 (受験)
大学センター試験 (受験)
身体障害者手帳申請用
宅地建物取引業申請 (東京都・自治体によって異なる)
防火管理者受講申請用 (場所によって異なる)
職業訓練指導員 (受験)
日本語教育能力検定 (受験)
漢字検定 (受験)
情報処理技術者 (受験)
行政書士 (受験)
1 級・2 級建築経理士 (受験)
3 級・4 級建設業務経理士 (受験)
ソムリエ (本人確認用)
在留カード交付申請用
TOEIC (受験)
インテリアプランナー (登録申請)
計量士 (受験)
3.0cm × 4.0cm
個人番号カード交付申請書用 (マイナンバー)
危険物取扱者 (受験)
公害防止管理者 (受験)
車両系建設機械運転技能者 (修了証明書用)
消防設備士 (受験)
消防設備士免許 (自治体によって異なる)
電気工事士 (受験)
電気主任技術者 (受験)
小型船舶操縦士免許交付申請
水路測量技術検定試験 (受験)
司法試験用 (詳細規定有)
税理士試験用 (詳細規定有)
社会保険労務士 (受験)
中小企業診断士 (受験)
インテリアプランナー (受験)
カラーコーディネーター検定 (受験)
通訳案内士 (受験)
ファイナンシャルプランナー
国内旅行業務取扱管理者 (受験)
総合旅行業務取扱管理者 (受験)
理容師・美容師 (受験)
一級建築士 (免許申請)
二級建築士 (受験)
木造建築士 (受験)
土木施行管理技士 (受験)
管工事施工管理技士 (受験)
建築物環境衛生管理技術者 (受験)
測量士・測量士補 (受験)
技術士・技術士補 (受験)
宅地建物取引士 (受験)
中小企業診断士 (受験)
弁理士 (受験)
Taspoカード申し込み
3.5cm × 4.5cm
国際自動車免許申請
社会保険労務士 (受験)
4.0cm×5.0cm
一級建築士 (受験)4.0cm×5.5cm
医師国家試験 (受験)
看護師試験 (受験)
管理栄養士試験 (受験)
歯科衛生士試験 (受験)
薬剤師試験 (受験)
理学療法士試験 (受験)
4.0cm×6.0cm
自動車整備士 (受験)4.5cm×6.0cm
司法書士 (受験・免許申請)
土地家屋調査士 (受験)
5.0cm×5.0cm

まとめ

上記に限らず、さまざまな場面で証明写真は必要になります。それぞれの用途や目的に合った撮影方法がありますので、不安になった場合はお近くの写真館に相談をしてみましょう。写真屋さんでの証明写真では、あらゆる用途に適した一枚を提案してくれるはずです。
三愛フォトスタジオでは、ベテランのカメラマンが品質に妥協のない1枚を撮影してくれる他、スタッフも証明写真の経験が豊富です。撮影後は、気軽に焼き増しなどにも対応してくれますので、末永いサポートもうれしいポイント。気になる所があれば、ぜひ一度ご相談にお越しください。

当日撮影OK! 今からでも撮影予約可能です。
三愛フォトスタジオ倉敷店外観

SAN-AI PHOTO STUDIO 倉敷店

岡山県倉敷市平田81−4
営業時間 9:30~18:30
定休日 水曜日

三愛フォトスタジオ岡山店外観

三愛フォトスタジオ 岡山店

岡山県岡山市北区大元2丁目7−25
営業時間 9:30〜18:30
定休日 なし(年中無休)

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次